千紫万紅

  • 通信教材
  • 育児
  • 旅行
  • 暮らし
  • 子育ての悩み
  • 育児本100冊Challenge
  • Amazon
  • About me!

キーワード

  1. クリスマスプレゼント
  2. 旅行
  3. 育児
  4. 習い事

カテゴリー

タグ

育児
  • 2022-11-30

就学前健診の流れ!健診前に準備しておいた方がよいこと。

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   毎年10月~は就学前健診の時期ですね!この記事を書いている11月末時点では、だいたいの方が終わ […]

Read More
暮らし
  • 2022-11-26

冬の【3種の神器】!お家の中で賢く暖をとろう。寒い冬の必需品。

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   今年は11月になっても暖かい日がありますが、朝晩はどうしても冷えますね。冬が近づいています。寒 […]

Read More
Amazon アイキャッチ Fire
  • 2022-11-21

Amazon Fire HDまたはEcho Showどっち?私がFireタブレットを選んだ理由!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   夕飯の支度をしながら、ニュースや動画を見れたり、音声でキッチンタイマーがかけられると便利ですよ […]

Read More
育児
  • 2022-11-17

早稲田理工展2022に行ってきました。子ども連れでも楽しめます。

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   先日、子どもを連れて早稲田の理工展へ行ってきました。子ども向けのイベントも年々増え […]

Read More
旅行
  • 2022-11-16

筑波宇宙センター特別公開2022へ行ってきた。体験談です。

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   2022年11月12日に開催された、「筑波宇宙センター特別公開」に行ってきました! […]

Read More
育児
  • 2022-11-10

つくってあそべる!コアラのマーチ工作ガチャ

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   買い物にスーパーに行った時のこと。ふと目に入った大きなコアラのマーチの箱。なんとガチャガチャ工 […]

Read More
習い事
  • 2022-11-07

小学2年生のロボットプログラミング教室発表会。プログラミングを習い事にするメリットも解説。

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   小学2年生の息子はロボットプログラミング教室に通っているのですが、先日はその発表会 […]

Read More
旅行 アイキャッチ_アクアワールド
  • 2022-11-01

アクアワールド茨城県大洗水族館。サメ・マンボウ日本一の水族館に子ども大興奮!ランチなど

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   前回の茨城県旅行の続きです。前回記事はこちらからどうぞ。   茨城旅行2日目ですが、 […]

Read More
旅行 アイキャッチ_ひたち
  • 2022-10-25

国営ひたち海浜公園へ子どもと一緒に行ってきた。遊園地は穴場です!体験談

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   先日茨城県へ旅行に行ってきました。我が家は関東在住ですが、茨城県への旅行は距離的に […]

Read More
  • Prev
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next

新着記事


  • BOSCH電動ドライバーのおもちゃで工具体験!車組み立てトイのレビュー。身につく能力は?
  • Z会中学受験コース・5年生ってどう?難しい?学習量は?費用は?塾なし中学受験
  • <Z会中学受験コース>4年生定着テスト2回目を受けた感想。テスト慣れしていこう!
  • <2025年版>小学生向けおすすめ通信教材を徹底比較!料金、内容、目的別15選。1番のおすすめは?
  • 簡単金継ぎ風DIY!欠けてしまったマグカップ、自分でなおせます。材料、やり方を解説
せあら

せあら

30代後半の専業主婦です。9歳と7歳のこどもを育てています。 子育て、読書、お出かけ、旅行、DIYについてゆるく発信していきます。

カテゴリ

  • 通信教材
  • 育児
  • 旅行
  • 暮らし
  • 子育ての悩み
  • 育児本100冊Challenge
  • Amazon
  • About me!
  • Contact
  • Privacy Policy
© Copyright 2025 千紫万紅.
千紫万紅 by FIT-Web Create. Powered by WordPress.